■屋外で遊ぼう!
旭川市内、近郊で子供と一緒に楽しく遊んでみてはいかがですか?
この下のメニューをご覧ください。

旭山動物園どっとこむ! --->ペンギン館やもうじゅう館。子ども牧場で動物にふれあおう。
  
旭川市東旭川倉沼 TEL 0166-36-1104

入場料 営業期間・定休日など詳しくはwebサイトへ
    
サンタプレゼントパーク --->現在は冬季のみの営業です。
  住所 北海道旭川市神居町富岡555番地2 TEL 0166-63-3232
   入場料 詳しくはwebサイトへ
  
旭川空港公園グリーンポート --->芝生の上で飛行機が間近で見れるよ。
  住所 上川郡東神楽町東2線16 TEL 0166-83-3939
  開館時間帯 AM 8:00 〜 PM 20:00
  空港内展望台入場料 大人50円 小人30円
    
旭川ジャンボプール --->全長100mアクアコースター、全道一の波のプ。水の王国!
  住所 旭川市台場1-2-1-14 TEL 0166-62-8822
    
常盤公園 --->ハトに餌をあげたりボートに乗って公園の景色を楽しもう。
  住所 旭川市常磐 TEL 0166-23-8961
  ボート 30分400円(二人用)500円(三人用)
    
キトウシ森林家族旅行村   営業期間 使用目的場によって異なる
  営業時間 使用目的場によって異なる
  ちびっこエリア内ゴーカート
   1人乗り 1周300円 2人乗り 1周400円(団体30名様以上割引有)
    
東神楽森林公園キャンプ場 --->遊具やスポーツ設備が充実。すぐ側には温泉も。
  住所 上川郡東神楽町25-40
  開設期間 4月下旬〜10月中旬
  開園時間 AM 8:30 〜 PM 16:30
  入園無料 ※キャンプ場使用料 有り 
  定休日 期間中無休
   ※ フィッシングサイトの営業期間、時間、料金等は上記と異なります。
    
カムイの杜 --->長いローラー滑り台、大きいアスレチックは大人気!
  住所 旭川市神居町富沢 TEL 0166−63−4045
  開館時間 AM 9:00 〜 PM 17:00 7/1〜8/31はAM 9:00 〜 PM19:00
  休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始
  入場料 無料
    
竜谷高校前の公園 --->浅い噴水だから小さいお子さんも安心して水遊びができる。
  住所 旭川市豊岡5条4丁目
  入場料 無料
    
西御料公園 --->ローラー滑り台などの遊具、遊歩道でお散歩。
  住所 旭川市緑ヶ丘南2条1丁目
  入場料 無料
    
リベライン公園 --->大きな噴水で水遊び、遊具や砂場で楽しもう!
  住所 旭川市新橋下
  入場料 無料
    
上川町ベアーセンター --->クマの可愛いパフォーマンスを見ながらエサをあげよう。
  住所 上川郡上川町栄町40 TEL 01658-2-2133
  営業時間 AM 10:00 〜 PM 16:30
  入場料 小学生以上500円
  定休日 年中無休



■■屋内で遊ぼう!
忠和公園体育館 --->児コーナーにアスレチック。外には大きな遊具があるよ。
  住所 旭川市神居町忠和3条3丁目 TEL 0166-69-2345
  利用時間 AM 9:00 〜 PM 21:00
  入場無料
  休館日 毎月第4月曜日
    
旭川青少年科学館 --->プラネタリウムで星の観察、科学の楽しい実験をしてみよう。
  住所 旭川市常磐公園 TEL 0166-22-4171
  開館時間 AM 10:00 〜 PM 17:00(入場はPM16:30まで)
  定例休館日(毎週月曜日)
  整理休館日(原則として毎月末日。末日が土・日・月曜日のときは直前の金曜日)
  年末年始 (12月30日〜翌年1月4日まで)
  国民の祝日(こどもの日を除く。祝日が月曜日のときは火曜日に繰延べ)
  入館料金 展示室・プラネタリウムともに無料
    
わくわくエッグ --->木製遊具や大きなスポンジ、幼児コーナーや迷路だってあるよ。
  住所 旭川市神居町富沢 体験学習館(森のふしぎ館) TEL 0166−63−4045
  開館時間 午前9時〜午後5時 ※ただし7/1〜8/31は午前9時〜午後7時
  休館日 第2・第4月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月30日〜1月4日)
  入場料 無料
    
木路歩来 --->ログハウス風の建物の中には木造りの遊具でいっぱい。
  住所 西神楽1線10号 林産試験場内 TEL 0166-75-4233
  営業時間 冬期間は閉館
  休業日 水曜日、祝日の翌日(冬期休業)
  入場料 無料
   ※「木と暮らしの情報館」は 冬期間も開館しています。
      4月末までは土・日曜日と祝日と年末年始を除くAM 9:00 〜 PM 17:00まで開館しています。
    
アイスパビリオン --->氷点下の世界を実体験できるよ。
  住所 上川町栄町 TEL 01658-2-2233
  営業時間 5 ・6 ・7 ・8 ・9月 AM 8:00 〜 PM 18:30 (他の月は時間変更有り)
   ※12月10日〜1月20日は要予約
  入館料
   夏期(4月1日〜10月31日) 大人 1,050円 小人 630円
   冬期(11月1日〜3月31日) 大人 840円 小人525円
  定休日 年中無休